中国新聞 就活応援キャンペーン2026

企業情報

株式会社東洋シート

先輩の一日

技術職
技術開発本部設計部
H・S 25歳

私は主に、海外のメーカー様から依頼を受けた自動車用シート部品の設計・開発を担当しています。
設計・開発を進めるにあたり、不良品を出さないためには、3DCADを用いた正確な設計が非常に重要です。また、社内外の方々との打ち合わせや日程の調整が必要となるため、コミュニケーションが大切な部署でもあります。

先輩:H・Sさんの一日

8:00 始業・メールチェック 顧客・社内からのメールを確認し一日のスケジュールを決定
8:30 設計業務 3DCADを使用し、モデルや図面の作成
11:00 社内打ち合わせ 自分の所属する課内にて、スケジュールや業務の進捗状況を共有し合う
12:00 昼食・休憩 社員食堂で昼食(定食が安くておすすめ)
13:00 部品手配 試作シートを製作するため、必要な部品の手配と届いている部品を管理し、試作シート製作までの準備を行う
15:00 顧客との打ち合わせ 組付けの方法、顧客から送付いただく部品がいつ届くかなどの確認事項についての打合せ
16:00 まとめ 本日行った業務のまとめや翌日以降の予定を確認・調整を行う
17:00 帰宅 早く帰宅できるときは帰宅し、リフレッシュ

就活生へのメッセージ

学生時代は就活の軸を明確にしたうえで、いろいろな目線で仕事を探すことが大切だと思います。
そして、面接では、先輩やキャリアセンターのアドバイスを活用し、数をこなすことで自分の強みや弱みを理解し、自己PRや志望動機をしっかりと伝えることができるようになります。
最後に、どんな結果であっても前向きに捉え、次のステップに繋げる姿勢を持って就職活動を頑張ってください。