中国新聞 就活応援キャンペーン2026

企業情報

株式会社ニイテック

モビリティの未来をともに。
ニーズに合わせたモノづくりで貢献。

当社は自動車部品の設計・開発・製造を手掛けています。1937年に創業し、2027年には創業90年を迎えます。
これまでにドア等の開閉部品の「ヒンジ」をメインとした自動車部品の製造・組立を行ってきた当社は、マツダやトヨタといったカーメーカーのほか、部品メーカーに製品を提供しています。現在はEV車用部品や軽量化対応の樹脂部品、装飾部品等にも事業を拡大。なかでも「ウインドウトリム」と呼ばれる装飾部品をプレス加工で製造できるのは日本では2~3社・広島県では当社だけです。
ロボット技術の活用により効率的で安定した生産を構築し、顧客のニーズに合わせた製品サービスの提供を常に目指しています。

会社名 株式会社ニイテック
住所 〒731-4312
広島県安芸郡坂町平成ヶ浜4-2-68(広島・本社)
電話番号 082-886-3500
FAX 082-886-3555
業種 鉄鋼・金属・鉱業、その他メーカー
事業内容 自動車部品等製造業(ヒンジ類、樹脂部品、装飾部品等)
沿革
1937年 太陽鉄工所の名称で創業。日本製鋼所の協力工場として取引開始。
1961年 法人組織に変更、株式会社仁井鉄工所設立。東洋工場株式会社(現マツダ株式会社)よりギヤーハブを受注し、第一次協力工場として取引を開始。
1971年 広島県双三郡三和町(現広島県三次市三和町)に三和工場(現:広島・三次工場)を開設。
1986年 株式会社ニイテックへ社名変更。
2006年 本社社屋を広島県広島市より広島県安芸郡坂町へ移転。
2010年 東広島市志和町へ志和工場(現:広島・東広島工場)を新設。
2019年 樹脂成形工場が完成。樹脂成形部品の生産拡大。
2021年 SUSモール(ウインドウトリム)工場が完成。
2023年 広島市中区立町にGallery BRIDGEを新設。翌年、愛知県に中日本営業所新設。
2027年 創業90周年(予定)
資本金 3,500万円
売上高
2022年3月期 104億5,600万円
2023年3月期 138億5,500万円
2024年3月期 145億円
従業員数 314名
支社・支局・
事務所・工場
広島・三次(工場)/広島・東広島(工場)/広島・Gallery BRIDGE(立町オフィス)/中日本営業所
主要取引先 マツダ株式会社/トヨタ自動車株式会社/トヨテツ福岡株式会社/AGC株式会社/株式会社モルテン/株式会社ウッドワン 他