中国新聞 就活応援キャンペーン2026

企業情報

株式会社ニイテック

就活生からの質問状

■教育制度について教えてください

当社では、大きくは入社時の新入社員研修と、各階層別に実施のeラーニングによる研修を行っています。
新入社員研修では、まずは一般的なビジネスマナーについて、そして自動車業界全般について座学をベースとした研修を行います。その後職場研修として各部署を一定期間ごとに経験し、各部門への理解を深めます。研究機関ののち、本人の意向・適正などを考慮して配属が決まりますので、ご安心ください。また、新入社員にはメンター制度を取り入れており、研修だけではわからない部分や困りごとなどについてもフォローアップしています。
その他の教育機会として、eラーニングによる教育・研修機会の提供と、自己研鑽としての資格取得に際して会社が費用負担を行う制度などを取り入れ、社員が成長できる機会を提供しています。

■先輩社員の方が、やりがいを感じられているところはどこでしょうか

部署によりやりがいも多岐にわたりますが、
・チームで協力して目標を達成できたとき
・原材料の高騰が続く中、さまざまな工夫で予定よりも金額を抑えることができ、数字として見えたとき
・事前にさまざまな情報をリサーチした結果、お客様が求めるものを先回りしてご提案できたとき
といったことが挙げられます。

当社の採用サイトでは、社員のインタビューを通して業務内容ややりがいなども掲載しておりますので、よろしければご覧ください。
https://www.niitech.co.jp/recruit/interview/

■福利厚生について教えてください

福利厚生および制度として、以下のものがあります。
・各種社会保険完備
・社員寮(三次勤務で引っ越しが必要な方)
・社員食堂
 →2024年7月にリニューアル!ワンコイン以下で温かい食事をお召し上がりいただけます。
・フィットネススペースあり(本社/三次)
・退職金制度
・免許取得費用補助制度
 →業務上必要な資格は会社負担にて取得いただけます。
 →一部、取得によってお祝い金が支給される資格もございます。
・提案制度(有益な業務提案を評価対象とする)
・奨学金返済サポート

当社独自の制度「奨学金返済サポート」は、奨学金を利用して進学された方を対象に、入社3年後に100万円支給、入社5年後には元本の80%(3年後に支給された100万円を除く)が支給される制度です。
(例)300万円の場合:3年後に100万円支給/5年後に140万円支給((300万円×80%)-100万円)
トータル240万円支給されるので、返済金額は300万円から60万円に。
※支給時には税金が差し引かれます。