企業情報
呉信用金庫
人事からのメッセージ
当金庫は職員の働きやすい職場の実現のため、さまざまな福利厚生が整っています。
例えば、有給休暇の取得促進に向けた取組みや、水曜日の早帰りの励行などを行っており、2023年度の実績は有給平均取得日数13.1日、月平均残業時間7.7時間となっています。また、独身寮が広島市安芸区矢野と呉市広白岳にあり、職員に満足してもらうよう住環境のサポートも対応しています。
他には年に一度、「信友会」という全体行事を行い、職員だけでなく職員の家族も楽しめる行事を実施しています。
また、当金庫の職員のライフステージの変化に合わせたワーク・ライフ・バランスを保つためのサポート体制も整えています。
具体的には「育児休暇」「短時間勤務」「介護休暇」などがあり、2024年度には「育児目的休暇」を新設することで女性職員だけでなく、男性職員も育児休暇を取得しやすい職場環境(2024年4月~12月の男性職員の育児休暇取得率92%)の構築を目指しています。
“くれしん"の特徴は《地域に密着した金融機関》であることです。
当金庫は「この地域のことが大好きで、この地域がもっと元気になったらいいな」という思いを持っている方を歓迎します。また、お客さま一人ひとりの話をしっかり聞こうとする人、そこで得た情報を元に「こうしたほうがもっと成果が出る!」「この企業とあの企業がコラボしたら新たなビジネスチャンスが生まれるかも!」といったイメージ力や自ら考える力をどんどん発揮できる人、さらに人と話すことが好きで、何気ない会話からヒントとなる何かを敏感にキャッチでき、見つけたヒントを最大限に活かそうとする、そんな方を求めています。
採用データ
選考基準・ 採用のポイント |
【選考基準】 人物重視の面接を行います。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
選考方法 | リクナビ2026よりエントリー、休職中・新卒以外のU・Iターンの方は個別にお問い合わせ下さい。 | ||||||
採用学部・学科 | 全学部全学科 | ||||||
採用職種 | 総合職・特定職 | ||||||
採用実績校 | (広島県内のみ明記)尾道市立大学、県立広島大学、比治山大学、比治山大学短期大学部、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、広島市立大学、広島情報専門学校、広島女学院大学、広島大学、広島文化学園大学、広島文教大学、福山大学、安田女子大学 | ||||||
過去の採用実績 |
|
||||||
採用人数 | 30名程度 | ||||||
初任給 | 大学卒 総合職225,000円 特定職210,000円 短大・専門卒 特定職197,500円 高卒 特定職185,000円 | ||||||
諸手当 | 役付・外交・時間外・通勤 ほか | ||||||
給与改定 | 2024年4月改定 | ||||||
賞与 | 年2回(7月・12月) | ||||||
勤務時間 | 8:40~17:30(60分休憩) | ||||||
休日・休暇 | 休日/完全週休2日制、祝日、年末年始 休暇/年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、育児目的休暇 | ||||||
福利厚生 | 事業所内保育施設、独身寮、育児介護休業制度、各種社会保険完備、慶弔見舞金制度、資格取得支援制度、永年勤続表彰制度、ジョブリターン制度、育児目的休暇制度 | ||||||
研修 | 新入職員に対し、新人研修を実施。また、職員の職位やレベルに応じた庫内研修および外部講師研修を階層別、業務別に実施している。 |