企業情報
株式会社共立
動画コンテンツ
人事からのメッセージ
今、皆さんはどのような想いで就職活動をされていますか?漠然と不安になることもあると思います。就職活動は、あくまで皆さんの将来の理想像に近づくための「手段」です。就職活動の先の未来を想像し、我々と共に物造りのスペシャリストを目指しましょう。そして建物が完成した時の達成感を共に味わいましょう。
採用データ
選考基準・ 採用のポイント |
円満なコミュニケーションや信頼関係を大切にして働くことのできる方 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
選考方法 | 会社説明会(対面)→書類提出(書類審査)→面接(個別1回)→筆記試験→適性検査→内々定 | ||||||
採用学部・学科 | 土木・建築を専攻された学生が採用の対象となります | ||||||
採用職種 | 建築・土木技術、土木施工管理、建築施工管理 | ||||||
採用実績校 | 近畿大学、広島工業大学、福山大学、広島県立広島工業高等学校、広島市立広島工業高等学校など | ||||||
過去の採用実績 |
|
||||||
採用人数 | 1~5名 | ||||||
初任給 | 大卒:249,000円、専門(3年卒)234,500円、短大・高専・専門(2年卒)224,000円 | ||||||
諸手当 | 通勤手当:35,000円/月(最大)、所長手当30,000円/月、現場手当10,000円/月、各種資格手当など | ||||||
給与改定 | 年1回(4月) | ||||||
賞与 | 年2回(7・12月)、会社の業績により決算賞与(3月)の支給有り(直近8年支給中) | ||||||
勤務時間 | 【現場勤務】8:00~17:15(休憩:90分) 【本社勤務】8:30~17:15(休憩:60分) |
||||||
休日・休暇 | 日・祝日・土曜日(第2・4・5)、夏季休暇、年末年始休暇 | ||||||
福利厚生 | 奨学金返済支援制度(最大100万円)、資格取得報奨金制度、表彰制度 各種社会保険完備、財形貯蓄、各種慶弔制度、社員旅行など |
||||||
研修 | 内定者研修、新入社員研修、新入社員フォロー研修、年代別研修など |