企業情報
株式会社シギヤ精機製作所
先輩の一日
機械設計
技術部 技術課
丸山 翔司(マルヤマ ショウジ) 35歳
技術部 技術課
丸山 翔司(マルヤマ ショウジ) 35歳
工作機械の生産設計
先輩:丸山 翔司さんの一日
8:00 | 出社・ラジオ体操・掃除 ラジオ体操・掃除 |
![]() ラジオ体操により眠っている身体を起こし、気合を入れる。 気合を入れた状態で朝の掃除に取り組む。 |
---|---|---|
9:00 | 営業部との打合せ | ![]() どのような研削物を加工するのか、レイアウト、ツーリング、お客様の要望など営業担当者と入念に確認。 |
10:00 | 設計 | ![]() 設計をしていく中、頭を悩ませることも多々ある。 そんな時は一人で悩まずチームの先輩、上司に相談。 チームの仲間は頼りになるなーと毎回感じる。 |
12:00 | 昼食 | ![]() 気の合った仲間と楽しく弁当を食べる。 昼食後は100円でコーヒーを買い、先輩・同期たちと雑談。 毎日この時間一緒にいるが、話は何かと尽きることはない。 |
13:00 | 設計チーム内ミーティング | ![]() 指摘されることもまだまだあるが、またひとつ勉強になったなとプラスに考える。 |
14:00 | 製造部と打合せ | ![]() また、設計した箇所が上手くいったとき一人で嬉しくなる。 ご褒美として明日は100円以上のコーヒーを買おうと決意する。 |
15:00 | 設計 | ![]() この日は順調に仕事を進めることができた。 |
19:00 | 退社 | ![]() だが家には帰らずそのまま地域のソフトバレーの練習に向かう。 不思議なことにさっきまであった疲労感を全く感じさせない動きを見せる。 |
22:00 | 帰宅 | やはり疲労はたまっていた。 風呂に入り、ご飯を食べ就寝。 |
就活生へのメッセージ
私も大学を卒業して自分で志望して今の会社に入社しました。
就活している間はいろいろ不安に思うこともあるかと思いますが、自分のやりたいこと、興味のある分野の仕事に就職できるように無理せず頑張ってください。